ベトナム料理
ベトナム料理と言えばすぐに連想するのが生春巻きだと思うんです。後はフォーなんかも有名ですね。
でも、それだけではありません。ベトナムはフランスの植民地だったことがあるので、フランスパンを使ったサンドウィッチのバインミーバテとかベトナム風お好み焼きのバインセオとベトナム風厚揚げ豆腐のドーフなど色々あるんです。
以前、「ダット」と「ナム」の住んでる寮に招待された時に彼らが作ってくれた「ホットポット」という名前の鍋。この鍋にはとうもろこしの輪切りがごっそり入ってたり、豚肉を使った「サンチュワゴット」という甘酸っぱ料理など日本では食べたことのないものばかり。もちろん味の決め手はニョクマでした。あと、味一番なる調味料も使ってました。
せっかく、彼らが働いてくれてるので「ベトナムフェア」なるものを企画しようかなっと。幸いなことに彼らの友達にベトナムでレストランで働いてたという「アイン」という友達がいるので、彼に手伝ってもらって本格的なベトナム料理を皆様に食べていただこうかと。
これから暑くなってくるのでベトナム料理で暑気払いなどいかがでしょうか。
バインチュンを作る「ナム」と「ダット」の写真をUPします。
ちなみに、「ナム」が以上に接近している女の子は彼の友人の彼女らしいです。(ダット談)