あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
正月休みはあっという間に終わってしまい、昨日から営業を始めました。
流石に、飲み過ぎで体がだるくてだるくて!
いつもゆっくりしようと思ってるんですが、中々そうはいかず。
2日は妹夫婦が帰省して、久々の家族団らん。友人が浦霞の純米酒(4合)を持って来てくれたので、乾杯!!瞬殺
3日はダット、ナムに彼らの友人のニャットの3人が家に来て飲み。彼らは3人ともスーツでビッシと決めて。対する私はフツーにジャージ。
つまみは3人の手作りのベトナム料理3品。おせちなどの正月料理にちょっと飽きてきてたので、口を変えるにはちょうどいい。今年は酒楽さんに年末年始のお酒を頼むのを忘れたので、急ぎコンビニで4合瓶を2本購入。彼らはビール一辺倒。私は日本酒オンリー。飲んでるとこに友人2人が訪ねてくる。またまた、乾杯!!ベトナム人はとにかく乾杯が好きなのである。
その後、夕方から別の友人と新下関の知り合いの店で飲み出す。たまたま店に来られるお客様がいたので色々を話をする。やっぱり、カウンターが必要だと痛感する。話をしながら日本酒をグイグイあおる。結局、トータルで2升近く飲んだことになる。いくら、正月とはいえこれは飲みすぎだと反省。
今月はちょっとお酒を控えよう。
しかし、年末に入れた『花邑』、『射美』、『幻舞』の3種類のうち『幻舞』がちょっと残ってるだけ。また、木下名酒店に買い付けに行かなくちゃいけないし、そしたら沢山試飲するしな。
1月20日は『ワインで恋するテイスティングパーティー』があるからワインの試飲もしなくちゃいけないし、27日は『日本酒の会 第2弾 神心を楽しむ会』があるから。中々、お酒の誘惑が多すぎて。困っています。
1月20日の『ワインで恋するテイスティングパーティー』と27日の『日本酒の会 第2弾 神心を楽しむ会』ほまだ人数に余裕があるので気になる方はお早目のご予約よろしくお願いたします。