久しぶりにブログを・・・
久しぶりにブログをアップします。ホントに久しぶりです。載せることが無かったわけではないのですが・・・・
最近、久しぶりに大阪に行きまして。前回、ブログにも載せた木下名酒店さんを訪ねて行きまして。
またまた、試飲をして今回は3本も買って帰ってしまいました。しかも、閉店30分前に押しかけて・・・・(店長さん、すいません)
今回、試飲したのは和歌山県の『黒牛』、岐阜県の『射美』、滋賀県の『笑四季 モンスーン』、三重県の『作』の4種類。それにつまみに何故かガーリックトーストが食べたくなって、ガーリックトーストを注文。
実は、試飲する前に木下名酒店の経営する居酒屋『わかたけ』で別のお酒を飲んでたんですが、それでもこの4種類のお酒の美味しさがはっきりとわかるくらい美味いんです。まさに至福の時を過ごすという感じ。
隣のテーブルに座ってたお客様と日本酒談義。これもまた楽しく。いい出会いがあり、楽しい時間を過ごせました。
それでこの度、買って帰ったお酒が、『射美』・『花邑』・『幻舞』の3種類。
『射美』と『花邑』は今までお店に置いてあるお酒とはちょっと趣が違います。最初の飲み口は甘いと感じるんですが、さっぱりとキレのあるお酒です。もうひとつの『幻舞』は淡麗でやや辛口のお酒で飲み飽きしない、食中酒に向いています。
なかなか、下関では手に入れにくいのですが、今回買って帰れたので、是非皆さんに飲んで頂きたいですね。